スポンサーリンク
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
前回の記事からのつづきです。
と〜っても綺麗な星空を堪能し過ぎて、軽く寝不足になってしまったことを記憶してます。
星空の下、時計を見たら確か1時過ぎてました。
あっと言う間の時間でしたね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サーフサイド・カフェで朝食。
沖縄2日目の予定は、とにかく海で遊びまくる。
浮かんで、潜っての満喫。
朝食を食べに『サーフサイド・カフェ』へ。
部屋の外に出ると青空が広がってる。
今日もいい天気になりそう。
でも、夜遅くから翌日の夕方まで台風の影響で雨が降る予報でしたね、確か。
まぁ、元々週間予報で知っていたので仕方ないです。
台風は避けてくれないですし、前向きに考えて初の沖縄で台風ってのもあまりないでしょうし。
何事も前向きにです。
で、朝食を食べました。
ビュッフェでした。いろんな種類のものがたくさん食べれるから良いですよね〜。
他のサイトとかで美味しくないと書いてあるものもあったりしますが、僕は美味しいと思います。
沖縄料理がたくさんあって良かったです。
初めてだと、色々と食べたいけど量が多くて食べれないことってあるじゃないですか。
だから、少しずつ食べれるのが良いんですよね。
今も気に入ってますよ〜。
スポンサーリンク
オクマビーチで朝さんぽ。
朝食後、コーヒー片手に家族で砂浜散歩。
昨日は見なかった、ヤドカリを発見!
オクマビーチにある桟橋の下に沢山いました。
大きいのから小さいのまで。
子供は触って捕まえて手のひらに乗せて、マジマジと見て、同じ場所に逃がす。の繰り返し。
ヤドカリってかわいいですね〜。
あと、貝殻も沢山ありました。
前日に集めた貝殻にない種類もがあったので子供は喜んで拾っていました。
朝にみんなで砂浜を散歩なんてしたことがなかったので、とても新鮮だったことを覚えてます。
太陽は上ってましたが、海面にキラキラと反射してとても綺麗でした。
こんな時間は横浜では出来ないですね。
やらないだけで、やってる人はいるのかもしれないですけど、僕には厳しいかな。
沖縄二日目の朝、ますます気に入ったことに気づいた朝でした。
では、また〜。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
沖縄シリーズ次の記事へ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク