Travel

今まで見たことがないきれいな海が、那覇空港着陸前の機外に広がっていた〜・沖縄シリーズ6・〜

こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。

 

前回の記事からのつづきです。

www.megane18.com

 

僕は暑いのと夏が嫌い。
前回、沖縄が行きたくない都道府県1位だった理由を書きました。

 

そんな自分がなぜ沖縄を好きになったのか?
本音を言うと、一言では言い表せないです。

 

まずは、行きたくないところに、どーして行くことになったのか。
そこを話していきます。

 

スポンサーリンク

夏の旅行で沖縄旅行が候補になる。 

沖縄に初めて行った時の数年前に、夏の旅行先で沖縄が候補にあがりました。

でも、僕は行きたくなかったのでやんわりと伊豆をを推しました。
予算的なことや休暇の関係もあり、その年は伊豆に行きました。
まぁ、暑いのに変わりなかったことを記憶してます…。

そして、またまた沖縄案が提出されました。
色々理由をつけ拒否権を行使!
が、あえなく否決…。

世間一般で考えれば『沖縄に行く』ってなれば、テンション上がりまくりの、待ちきれない!に、なるんでしょうね…。

XDayの約2ヶ月前にネットで予約…。
『暑いのイヤだな』と、思いながらの日々。

そんな事を思いながらも当日を迎えちゃいました。
4泊5日の日程。暑いのが嫌いな人には本当に厳しい日数…。
航空機に乗り出発〜。

スポンサーリンク

沖縄の魅力に惹かれて。 

『長いな〜』と、思いながら乗ること2時間半チョイ。
沖縄に近づきます。

ターミナル出た時のことを想像。

『ムワ〜』『サンサン』『ジリジリ』
これ、自分の勝手なイメージの擬音です。

『当機は間もなく〜』のアナウンス。

ココ!ココです‼︎
僕のターニングポイントです!

アナウンスの数秒後、『わぁ〜』って声が聞こえました。
誰のかは分かりません。

で、僕も窓の外を見ました。
『ホワッ⁉︎』だか、『ウワッ⁉︎』だか、心の中で叫びましたね。

スポンサーリンク

窓の外に広がる見たこともない海。

窓の外には、真っ青な海とエメラルドグリーンの海、それと島。
写真やテレビで見るのと、実際に見るのとでは全然違う…。

あの色を見たことある人なら分かると思いますが、写真やテレビで見るのとでは全然違うんです。

確かに写真とかでも綺麗なんですよ。
でも、違うんです。明らかに違うんです。

本当に衝撃を受けます。

江ノ島周辺はもう、泥水みたいな色してるんです。
まだ、葉山なんかは綺麗な方です。 
普段、そんな海しか見ていないから余計なのかもしれませんが…。

航空機の窓から見える景色に数分間釘付けになりました。
今まで見てきた海の色ではない。

何か別のものに思えました。
完全に惹かれた瞬間でしたね。

まぁ、その時には気付いてませんでしたけど…。

 

では、また~。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

沖縄シリーズ次の記事へ。

www.megane18.com

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です