Blog PR

2018年1月のブログ運営報告。記事タイトル変更で順位が上がるのかなど考え試した一ヶ月でした。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
 
1月も終わりましたね。
ブログを始めてから思うんですが、一ヶ月経つのが本当に早いです。
やりたいことがたくさんあるのに、時間が足りなさ過ぎです。

なんて文句を言っても仕方がないですが、ブログでやりたいことが本当に多いです。
なんでもそうですが、本気でやるとたくさんのことに悩み、そして悩みを解決するために行動をし、また考えての繰り返しになるので時間が足りなくなるんでしょうね。

そんな僕の1月のブログ運営も毎月のことながらいろいろと悩み行動しました。

1月は、初めて知ったことや、初めて経験したことなど数多くのことがありました。
そんな中から少し抜粋し、運営報告としてお話ししていきます。

今回の記事では、ブログを始めたばかりの方や僕と同じようにPVに伸び悩む方には多少参考となると思いますので、最後までお付き合いお願いいたします。

では、報告していきます。

 

投稿記事数とPVについて。

1月の記事数について。

1月の投稿記事数は5記事です。
はてなブログに引っ越してから過去最低の投稿本数となりました。
ライブドアブログで運営していたころ、一ヶ月に1記事しか投稿しなかったときがありました。
その時はモチベーションが下がって書かなかったのですが、今回は別の理由があります。

ちょっと前までは、投稿記事数に毎月20記事と目標を掲げていましたが、12月からその縛りをなくしました。

理由としては、過去記事リライトに力を入れると、新記事が書きにくくなります。
逆に、新記事に力を入れると、過去記事リライトをする時間が難しくなります。

バランスが大切なんでしょうが、僕の記事数は360記事以上あります。
優先順位をつけながらリライトしていますが、どうしてもリライトメインで行うしかないと判断しました。

正直、新記事書きたい気持ちは凄くあります。
ですが、ここは我慢だと思っています。

なんでもそうですが、二つのことを一気に押し進めようとすると、どちらかが手抜きになったり、もしくは両方とも中途半端になりやすいです。(←僕だけ?)

そうならないためにも、どちらかを選ばないといけないです。

僕には、ほとんど何も考えずに書いてきてしまった記事がたくさんあります。

まずはその記事たちを、今よりも価値の高いものに変え、より多くの方のもとへ届かせたいので、まずはリライトと思いやっています。

なので、5記事でも僕的にはOKだと思っています。

1月のPVについて。

1月のPVは、ずっと通過目標としていた3万PVをやっと達成することができました。
結果は約33,600PVでした。

達成までに時間がかかりすぎてしまいました。
でも、うれしかったですね。

多くの方に反応していただき、正直なところ3万PV達成よりも、支えていただいている方からのリプとファボが本当にうれしかったです。

ただ、一ヶ月だけ達成しても意味がないので、引き続き達成させないといけないです。
そこが一番問題かなと思っています。

と言うのも、1月月初は調子よかったですが、月末になるにつれて下がってきています。

下がっている理由は、多くの方に読まれていた記事のアクセスが減っていることです。

柱となる記事を探さないといけないですね。

収益について。

1月の収益はアドセンスともしもアフィリエイトで発生しています。

発生で確定ではないので、はっきりとした数字はまだわかりませんが、毎月恒例の表現でいくなら、ドトールでミラノサンドセットを17回ほど食べることができるぐらいになります。

1月の収益発生額が今までと違って、単月で最低振込額を超えることができました。
今までは、二ヶ月の合計で達成していましたが、今回は初の単月達成。

これも今までずっと目標としていたことなので、素直にうれしかったですね。

1月のブログ運営でやったこと。

毎月いろいろとありますが、1月はいろいろと試したり、デザインの変更を考えたりしました。

過去記事リライト。

過去記事リライトは、サーチコンソールを使用して優先順位をつけてリライトするようにしました。

まず、30以内の記事を優先的に行うようにしました。
その中でも、タイトルの変更だけで順位が上昇しそうなものを選んで実験してみました。

この試みは以前から気になっていたことで、記事の追記をせずに、タイトルだけで順位が上がるのかを確認したかったです。

検索して調べてみると「タイトルを変更するだけでも順位が上がることがある」と書かれているものがあります。

でもですね、調べた内容を信じていないわけではありませんが、自分の目で確かめたいですよね。

結果を話しますと、タイトルだけ変更した記事の順位は上昇しました。

タイトル変更前は、29位だったものが記事タイトル変更後は16位。
その後、記事への追記と見出しにもキーワードを入れた結果、今は2位にいます。

ただ、あまり検索ボリュームのないものなので、簡単に結果が出たと思っています。

でも、今までは月にに20PVぐらいだったものが、2位になってからは日に20~40PVとなっていますので、やってみてよかったです。

僕が体験したことを書いた記事なので、より多くの方に届いたのがうれしかったですね。

今回やってみて思ったことは、記事の内容とタイトルに整合性が取れていれば、タイトルの変更だけでも順位が変わることが分かりました。

でも、絶対ではないですよね、失敗すれば順位下がりますからね。

内外リンクを貼る作業。

 リンクを貼る作業も以前からやっていましたが、ただ闇雲にやっていたので、こちらの作業もサーチコンソールとアナリティクスを参考に作業をしました。
 
読まれている記事に、関連性のある記事をリンク貼り付けしていきました。
 
ただ、上記にも書きましたが闇雲に貼ってもダメですね。
効果は微々たるものです。
 
僕が心の中でマスターと呼んでいる「クロネさん」も、Twitterで仰られていましたが、読者の気持ちを考えてリンクを貼ることが大切ですね。
 
結果、記事によっては直帰率が大幅に下がりました。
 
僕のブログの直帰率は平均して80〜90%と、すごく高い数字になっています。
うん、高過ぎですよね。
 
ですが、考えて貼った記事については、40〜50%で推移するようになりました。
 
リンク先の記事からも、同じように他の記事を読んでいただけているので、内部リンクの大切さを改めて知ることができました。
 
この記事を読んでいただいている方で、クロネさんをご存知ない方がいたら、記事は必読です。
 

記事のURLを変更したら、圏外へ飛んでいった。

はてなブログって、記事を作成して投稿する前に記事URLを変更することができます。
 
変更しないと、記事投稿日の日付が記事URLになりますよね。
 
僕は以前書いた記事を、URLを変更せずに投稿していました。
 
これが凄くわかりにくい。
アナリティクスで確認するとき、日付で表示されるとパッと見でわからないです。
 
昔に書いた記事を日付で思い出すことは難しいです。
 
なので、リライト中にURLを変えてみました。
 
するとどうでしょう。
一週間経っても、Googleの検索に載ってこないんですよね。
 
その記事は元々40位前後にいましたが、追記&URL変更後、40位に旧記事は存在していても、リライトしたものが一向に反映されなかったです。
 
旧記事が存在していたと言っても、クリックして中を見ると、
「この記事は存在しません」
みたいなことが書かれているだけ。
 
自分が一生懸命リライトしたものが全然反映しないんです。
おそろしいです。

 

困り果てた僕は、Twitterで質問してみました。

神さま降臨!
教えていただいたとおりにURLを戻したら、記事が戻ってるー!
 
さらに数日後に順位も少し上がったー!
 
と、喜んではいますが記事がなくなったときは焦りました。
 
一度投稿したら、URLは変更しないほうがいいことを覚えました。
 
らいとさん、本当にありがとうございました。

 3万PV達成までに失敗したこと。

僕は達成するまでに、凄く長い時間かかってしまっています。

長いですよね。

瞬殺で3万越してしまう方もいる中で、この年数は長いです。
 
でも、諦めずによく頑張ったなと思っています。
 
冒頭で「通過目標」と話しましたが、僕には宣言している目標があって、それに向かっています。
その中で「失敗」したと思うことがありますので話します。
僕みたいにならないでくださいね。
 
関連記事。

SEOを無視したタイトル、見出しが多い。

SEOって言葉は知っていながらも、あまり記事に反映していませんでした。
 
記事タイトルにだけ、なんとなくキーワードを入れていました。
でも、意識して見出しや文章にキーワードを入れることなんて、ほぼしていませんでした。
 
そこを失敗しています。
 
好き勝手に書くのはいいですが、ブログの勉強をし、リライトを少しずつやりながら運営するべきだったと思っています。
 
好きに書くのは書きやすいですが、最低限キーワードは丁寧に入れるべきだったと思っています。

Twitterをもっと活用するべきだった。

僕はブログを始めて数ヶ月後に、Twitterアカウントを取得しました。
 
慣れていないのもあり、うまく活用できませんでした。
 
ブログとTwitterって相性がいいし、すごい結果を出されている方がたくさんいます。
 
凄くためになるツイートをされている方がたくさんいらっしゃいます。
 
積極的にフォローさせてもらって、その情報をブログに反映できたらもっとよかったかもしれないです。
 
フォローは有名な方もいいですが、自分自身にとって有益な情報をツイートしている方だと、気付きになることが凄く多くて勉強になりますね。

今後のブログ運営でやっていきたいこと。

ブログ内の回遊を増やしたい。

先ほども話しましたが、直帰率が異様に高いです。

直帰率は改善したいです。

そのために、以下のことをやっていこうと思っています。

・内部リンクの充実。

・ヘッダーへのグローバルナビの設置。

・パンくずリストの階層化。

・複合メニューバーやトップへ戻るボタン。

・目次の設定。

全て導入するかはわかりませんが、読者のことを考えるなら設置したほうがいいと思っています。

ただ、サイトが重くなってしまっては意味がないので、考えながら導入したいと思います。

カテゴリーの整理。

 乱立しているカテゴリーを整理し、見やすくしたいです。

 

イメージとしては、6個の親カテゴリーにし、子や孫カテゴリーに現状のカテゴリーを振り分けようと思っています。

 

その中で一番ネックになっているのが「日々の出来事」カテゴリー。

 

読者目線で考えれば、何が書かれているのかわからないカテゴリーを選択することは少ないと思っています。

 

日々の出来事カテゴリーは廃止し、記事を振り分けようと思っています。

 

ただ困ったことがあって、振り分けるときに微妙な記事でありながら、日に100PVぐらい読まれている記事があるので、それをどうするかを悩んでいます。

まとめ:ブログ運営で大切なのは読者ファースト。

凄く長くなってしまいました。

1月は本当に色々なことがあって、楽しかったです。

 

3万PVを越して改めて思ったことは、どれだけ読者ファーストになれるかです。

 

検索して上位表示されている方や結果を出している方の記事を読むと、読者を置いてきぼりにせず、読者をイメージされていることがわかります。

そして、やっぱり読みやすいんですよね。

読んでもらうには、詳しく書いてあることも必要ですが、それと同時に読みやすさも必要ですね。

 

僕もそんな読みやすい記事が書けるように、頑張っていきます。

 

では、また〜。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

 

関連記事。

 

www.megane18.com

 

 
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です