スポンサーリンク
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
今月も恒例の運営報告をします。
7月はまたまた色々とあった一ヶ月でした。
では、はじめます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投稿記事数とPVについて。
まずは、いつも通りの記事数とPVの発表です。
20記事達成できず。
7月は19記事で、目標としている20記事には届きませんでした。
これには色々と理由がありますが、一番は映画の感想記事。
これが思っていた以上に、時間がかかることを知りました。
もともと映画は好きで、よく見ているんです。ネタバレ記事になってしまいますが、書いてみたら楽しいんですよね。
ただ、今までも見た映画の感想を書いてみようと思っていましたが、少し躊躇していたんです。
理由は「トップページに入ることはできないだろう」です。
あとで話しますが、やっぱりなかなか厳しいです。
目標の15,000PV達成。
5月に1万PVを達成して、6月も12,000PVを越すことができたんです。
7月は15,000を越すのを目標としていましたが、18,214PVまで伸ばすことができました。約5,800PVも伸びたので素直に嬉しいです。
スポンサーリンク
収益について。
7月の収益は、アドセンスとアフィリエイトの2つ。
まずアドセンスですが、ドトールでミラノサンドセットが5回食べれるぐらいでした。
アドセンスは、ちょっとしたトラブルがありましたが、それがなければもう少しいけたかもしれないですね。
そして、アフィリエイト。
こちらは、ドトールでアイスコーヒーが1回飲めるぐらいの金額です。
まだまだ微々たるものですが、少しずつ増えているのが嬉しいですね。
スポンサーリンク
7月にあったこと。
トラブル的なものや、やったことを話していきます。
アドセンス停止。
これはかなり痛かった、精神的に。
アドセンスでしか、収益を考えていなかったので、停止は痛かった。
震えるレベル。
そもそも停止した理由は、PINコードが届かなかったのが理由。
そして、それに気付かなかった。
その時のことを、こちらの記事に書いてあります。
今はPINコードも届いて停止も解除されていますが、いい勉強になりました。
でも、10日間の停止で済んで良かった。
収益の柱は、やっぱり1本にするのはやめるべきですね。
何かあった時に、怖すぎます。
映画の記事を書いてみた。
こちらは先ほど話した映画の話。
記事は書くだけ書いてみたんですけど、最初は4ページ後半ぐらいにいました。
段々と順位を上げていき、トップページの2番目に表示されている時もありました。
今はなんとか、トップページに表示されています。
でも、正直なところ大変ですね。
順位上げるのに、追記して、追記して、また追記しての繰り返し。
難しいですね〜。
リライトに力を入れてみた。
以前から、多少やっていた過去記事リライト。
あまり好きではなかったので、力を入れてやっていませんでしたが、少しハマりそうですね。
リライトすると、新記事が書けなくなるのが少し気になるところなので、バランスを考えていきたいです。
スポンサーリンク
まとめ。
7月はなかなか楽しいブログ運営でした。
8月も楽しみながら運営していきたいですね。
今月も、横浜メガネをよろしくお願いします。
では、また〜。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク