Travel PR

【銭洗弁天】鎌倉観光の有名スポットは、隠れたあじさいの名所でおすすめ。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

鎌倉駅から少し離れた場所に、銭洗弁天はあります。
金運がアップすると言われているパワースポットで観光客に人気のある場所です。

こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。

銭洗弁天は凄く人気のあるスポットで、一度は行かれたことのある方が多いと思います。

大人だけではなく、遠足や修学旅行の小中学生にも人気があり、いつ行っても賑わっています。

人気のある銭洗弁天ですが、実はあじさいが凄くきれいに咲く神社でもあります。

鎌倉であじさいと言えば、「3大あじさい寺」になりますが、銭洗弁天でも楽しむことができるのでご紹介します。

 

銭洗弁天のあじさいはたくさん咲いているのか?

銭洗弁天に咲くあじさいは、ものすごくたくさん咲いてはいません。
境内の数カ所で、きれいに咲いている場所があります。

明月院や長谷寺など、たくさんのあじさいが咲いているお寺もいいですが、銭洗弁天のようにちょこっと咲いているのもいいなと思います。

きれいに咲く、銭洗弁天のあじさい。


上の写真は、銭洗弁天の境内にある鳥居の脇に咲くあじさいです。

鎌倉市内で、鳥居の脇に咲くあじさいは、あまり見ることができません。
鳥居近くにあじさいがきれいに咲く他の場所は、長谷駅近くにある御霊神社も素敵な場所です。


銭洗弁天のあじさいは、凄くきれいに咲いています。

そして、花が大きい。
あじさいで有名なお寺などは、たくさん咲いていますが、どちらかと言うと少し小さめなイメージがあります。

でも、銭洗弁天のあじさいは、大きなものばかりで迫力がありました。
銭洗弁天のあじさいは、本当に大きくて、ちょっとおどろきでした。 

神社だからこそ撮れる、狛犬とあじさい。


銭洗弁天には、神社だからこそ見ることができるおすすめスポットがあります。

それは、狛犬と一緒にあじさいの写真が撮れる場所です。


銭洗弁天敷地内には、数種類の狛犬があります。
そして、その近くにあじさいがきれいに咲いています。

一つ一つゆっくり見たり、いろいろな角度から写真を撮ってみるのも楽しいと思います。 

まとめ。他の場所と違ったあじさいの楽しみかたができるからおすすめ。

銭洗弁天のあじさいは、たくさん咲いていませんが十分楽しむことができます。

他の場所と一味違ったあじさい、他の方と違った写真が撮りたい、そんな風に思っている方には本当におすすめできる場所です。

金運アップのパワースポットと一緒に、あじさいを楽しめるのもおすすめ理由の一つです。

では、また〜。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。 

銭洗弁財天 宇賀福神社の各種情報。

銭洗弁財天 宇賀福神社とは。

1185年巳の月(旧暦の4月)、巳の日(12日に1度訪れる吉日)に、宇賀福神が源頼朝へ「西北の谷に湧き出す霊水で、神仏を供養すると天下泰平になるであろう」と夢の中で告げました。

お告げのとおりに湧き水を探すと、現在銭洗弁財天のある地に湧水があり、宇賀福神を祀り、その水で神仏の供養を行なったことが創建の由来だそうです。

巳とは蛇のことで、日本では古くから弁財天の化身として考えられ、信仰の対象とされてきました。

銭洗弁天の宮や境内には、いくつか蛇の像が祀られています。

また、銭洗弁天の湧水は鎌倉5名水の一つで、湧水でお金を洗うと、何倍にもなって返ってくると言われています。

拝観時間と拝観料。

拝観時間

8時00分〜16時30分

拝観料

無料。
お金を清める場合、線香とローソク代100円が必要。

駐車場。

あり(約10台)
ただし、土日祝日と巳の日は利用不可。

アクセス。

住所

神奈川県鎌倉市佐助2-25-16

電話

0467-25-1081

最寄駅

JR横須賀線 鎌倉駅徒歩約20分
江ノ島電鉄  鎌倉駅徒歩約20分

地図

 

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です