House PR

大手と地元のハウスメーカー、どっちを選ぶか迷ってしまう。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
 
「横浜市内に家を建てる」です。
前回の記事は下記から読めます。
 
今、悩んでます。
悩んでいる理由は、そう大手ハウスメーカーにするか地元メーカーにするかです。

住宅の購入を考えている方だと、大手と地元のどちらで建築契約をしようか悩む方は多いと思います。

高い買い物ですから、色々と迷うことがあると思います。
家を建てようとしている方が、まず一番最初に迷うのが施工会社の選択です。

住宅展示場に行けば、たくさんの大手ハウスメーカーがあり、住宅関連本を買えば大手から地元工務店まで掲載されています。
予算やアフターフォローなどを考えると、スパッと決めるのは難しいです。

では、僕が悩んでいる理由を話していきます。
同じ悩みを持つ方に、少しでも役立てたらうれしいです。

 

大手と地元のハウスメーカーで坪単価が違う。

地元メーカーは大手と比べると値段が抑えられています。

雑誌やネットで見ていると、
『この値段で、こんなお洒落な家建てれるんだ』
ってのを、よく見ます。

2年ぐらい前に、雑誌の掲載を見て気になった地元メーカに話を聞きに行ったことがあります。

その時の担当さんの話だと、

『大々的に宣伝をしていないので、価格を抑えることができるんです』
って話していました。

大手メーカーだと大々的に宣伝をしているところがほとんどのため、販売価格の中に入ってくる見えない宣伝代が高く乗っかているそうです。

それ以外にも、色々と努力をしての結果で価格を抑えていると思います。
安ければいいって訳ではありませんが、やっぱり価格は重要です。

地元工務店は柔軟な対応をしてくれやすい。

地元ってところで、
「地域に根付いた」
って感じがしないでもないです。

色々と小回りが利きやすく、たくさんの要望に応えてくれるのも利点かなとも思っています。

大手ハウスメーカーですと、会社の方針でできないこともあります。
取扱っていないものを希望して、拒否されることがあります。

実際に展示場で「屋上に庭が作れるか」と聞いたところ、難色を示したメーカーが多かったです。

対して地元工務店では「建築場所の条件にもよりますが、可能ですよ」と柔軟なメーカーが多かったです。

 
友人が地元メーカーで建てていて、ワガママを何度も変更してやってくれたそうです。

大手ハウスメーカーだと、設計打ち合わせの最終確認が終わってしまえば、変更をしてもらうのはかなり難しいでしょうね。

大手ハウスメーカーへは耐震などに安心感がある。

大手メーカーの販売価格は、地元メーカーと比べると明らかに高いです。
ただ、高いですが安心感はかなりあります。
例えば、地震対策。

高いお金出して、もし地震で倒れっちゃったなんてイヤですよね。
誰でもイヤです。

大手メーカーだと、実物大実験を行って効果検証を行っているところが多いです。
実際に色々な地震波で震度7クラスで揺らして大丈夫なのと、机上の理論で大丈夫なのと比べたら、やはり実際に揺らしているほうに安心感が強くなるのは当たり前だと思います。

地震が多いからこそ、地震対策には万全を期した家が良いですよね。

地元より大手ハウスメーカーのほうが倒産しにくそう。

地元メーカーと違って、大手メーカーは倒産の可能性がかなり低いと思います。

建ててしまえば、お付き合いはおしまい。

なんてことはありません。
建てた後にも、メンテナンス等でのお付き合いは続きます。

その時倒産してなくなってたらどうなんでしょう。
色々と困りますよね。
どこに相談したらいいか分からない。
対応してくれる会社を探すところからスタートです。

でも「倒産しないです」。
なんて営業してくるメーカーは、安心感を与えようとしているのは分かりますが、自分で言わないでほしいですね。

それを多角的に見て判断するのは、お客側にありますよね。

まとめ。

あくまでも僕が思っていることの一部分であって、これ以外にも細かい悩みもあります。

大手にも地元にもメリットもあれば、デメリットもあります。
だからこそ、迷うんですよね。

でも、最終的には大手ハウスメーカーのどこかになると思います。
個人的には、地震対策に重きを置いて動いているところがあります。
そうなると、実物大実験をやっているところになってしまうと思います。

また夫婦会議になるのかな〜。
 
正直、少し疲れたな〜。
家作りって、疲れるものなんですね。
 
では、また〜。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

「横浜市内に家を建てる」カテゴリー、次の記事へ。
ハウスメーカー全営業担当に告ぐ!15社以上訪問して嫌だと思った6つのこと。

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です