 
出典:KIRIN
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
年始いかがお過ごしでしょうか?
新年になり、書き初めを代表とする「初ほにゃらら」はしましたか?
自分は初撮りしました。
iPhoneカメラですけど、とりあえず初撮りを済ませました。
撮ったものは缶コーヒー。
「なんで缶コーヒーなんだよ」って思いますよね?
大好きなスターウォーズコラボ缶だったので撮ったんです。
コンビニで見たとき、ちょぉぉぉぉぉおテンション上がりました!
買っちゃいました!
でも、調べたら2週間前ぐらいに発売はされていたようですね。
元旦の夜中に家族が寝ている中、一人で楽しんでいました!
では、ご紹介します!
缶コーヒー、キリンFIRE。
 
缶の種類は2種類。
ヨーダチームとダース・ベイダーチーム。
ヨーダ筆頭に、C-3PO、R2-D2。
ダースベイダー筆頭に、ストームトルーパー、ボバ・フェット。
このチームで闘ったら、間違いなくベイダーチームの勝ち。
で、この缶カッコよくないですか?
過去に販売された時も何度か買ったことありますが、一番かっこいい。
エピソード7公開時のマットな感じのコラボ缶も好きでしたが、断然こっちのほうが好き。
キラキラ感がいい。
1種類ずつ写真撮りました。
まずはヨーダチーム。
 
次にダース・ベイダーチーム。
 
うーん、かっこいい。
そしてこれフェイスキャップ付きでキャラクターのおまけが付いています。
 
フェイスキャップのヨーダがなんだか、おっさんですね…。
おまけで遊ぶ。
では、おまけを見ていきましょう。
 
開けると他のおまけを紹介しているものが入っていました。
 
全部で6種類あるんですね。
コンビニで買った時は、ヨーダとダース・ベイダーの2種類しかなかったです。
では、おまけを開封。
最初にヨーダから。
 

……。
…。
ちっちゃッ…。
さすがに小さすぎねーか、これ。
いや、小さい。
では、気を取り直してダース・ベイダー。
 
 
こっちはいい感じ。
ライトセイバーが付属品で付けれるようになっています。
でも、黒いライトセイバーって違和感があります。
ちょっと遊んでみました。
仲良く手を取り合わせてみました。
 
テンションおかしめで遊ぶ。
で、更に遊んでみました。
この時、23時。
変に楽しくなってきました。
仲良く手を取り合っている2人を上から見るダース・ベイダー。
 
ヨーダ捕獲される。
進撃の巨人みたい。
 
ライトセイバーで脅してみる。
 
小ベイダーも肩に乗り参戦。
 
なぜか抱かれる。
 
ブォン、ブォンとライトセイバー対決。
 
戦闘後の喉の渇きを潤す。
 
足りなかったらしくライトセイバーで無理やり飲み口をこじ開ける。
 
 
おいしくなーれ、おいしくなーれ。
 
ライトセイバーをストローと勘違いするダース・ベイダー。
 
まとめ。
 
こんな感じで楽しんでいたら1月2日になっていました…。
30代の元旦の過ごしかたはいかがでしたでしょうか?
寂しいなどの感覚は一切ありませんでした。
ただただ楽しかっただけです。
たぶん…。
コーヒーの味について触れていませんでしたが、缶コーヒーの味は普通ではないです。
ジェダイ缶コーヒーはフォースを凄く感じます。
帝国軍缶コーヒーはダークサイドを凄く感じます。
では、また〜。
今回も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
 BT◯
 
																			 
																			 
																			 
																			 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
										
					 
									