大人も子供も大好きなポケットモンスター。
ゲームやアニメ、映画、それに関連グッズなど、本当に人気がありますよね。
テレビアニメを子供と一緒に見ていて、本当に数多くのポケモンがいることを知ったんですけど、「だれ??」ってなるキャラクターっていませんか?
進化前はかわいいポケモンなのに、進化後を見るとあきらかに見た目がヤバいポケモン。
今回は「進化前はかわいいポケモン」。
だけど「進化後はかわいくないポケモン」を紹介します。
Contents
選んだ際のルール。
なんでもかんでも選ぶとキャラ数が凄いことになってしまうので、ルールを決めました。
- 進化前が、かわいい。「かっこいい」ではなく「かわいい」。
- 進化後の見た目がヤバい。初見で「かわいい」や「かっこいい」ではなく「かわいくない」もしくは「ヤバい」と思ったキャラ。
- 進化だけではなく、メガシンカやフォルムチェンジを含む。
くさタイプポケモン。
モクローとジュナイパー。
出典:ポケモンだいすきクラブ
まるい体に、ボテっとしている感じがかわいいモクロー。
モクローは、くさばねポケモン。
見た目はフクロウの子供みたいで、緑の蝶ネクタイと思われるものが葉っぱみたいで、よりいいです。
出典:ポケモンだいすきクラブ
モクロー進化後のジュナイパー。
進化前の面影がなく、普通に怖い。
目がかわいかったのに、ジュナイパーの目はなんだかヤバい感じしかしません。
ほのおタイプポケモン。
ヒトカゲとメガリザードンX。
出典:ポケモンだいすきクラブ
名前のとおり、火のポケモンのヒトカゲ。
しっぽが燃えていますが、表情がかわいーんです。
イタズラっ子みたいな顔してません?
出典:ポケモンだいすきクラブ
イタズラっ子の面影がまったくない、ヒトカゲからのメガシンカ、メガリザードンX。なんかタイプが変わっちゃってますね。
進化のリザードンまではヒトカゲの面影がありますが、メガシンカ後のメガリザードンXには面影がないです。
唯一しっぽが燃えているぐらいですね。
アチャモとバシャーモ。
出典:ポケモンだいすきクラブ
かわえー。
アチャモかわえー。
ヒヨコみたいでかわいーですよね。
アチャモなら飼ってみたい。
絶対いやされます。
出典:ポケモンだいすきクラブ
バシャーモかわいくねー。
「小さい頃はかわいかったのよー」ってやつです。
アチャモの足がバシャーモの手でいーんですよね?
バシャーモの足は何が進化したのか謎。
そしてヒザ蹴り強そう…。
メガバシャーモは、バシャーモと違ってカッコいいです。
ヒコザルとゴウカザル。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ポケモンをあまり知らなかった頃から知っていたヒコザル。
こちらもしっぽのあたりが燃えています。
顔がかわいーですよね。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ヒコザル進化後のゴウカザル。
かわいさが一切ないです。
しっぽが燃えていたのに、頭が燃えています。
ポカブとエンブオー。
出典:ポケモンだいすきクラブ
イノシシの子供でウリ坊みたいなかわいいポカブ。
ピョンとした耳とクルンってしているしっぽがかわいい。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ポカブから進化したエンブオー。
キバ生えてるし、まゆげは凄いし、首回りは炎だし。
ポカブのかわいさはどこへ行ったんだー。
ニャビーとガオガエン。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ちょっと野良猫を想像してしまいますが、一匹オオカミというかプライドが高そうなイメージのニャビー。
でも、アニメなどで見てると、かわいいポケモンなんです。
出典:ポケモンだいすきクラブ
おいww
ニャビーからの進化ではないだろうと思いたい。
ニャビー進化後のガオガエン。
「機嫌が悪いとトレーナーの言うことを聞かない」って、危なすぎ。
みずタイプのポケモン。
ミズゴロウとメガラグラージ。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ウーパールーパーを思い出す、ミズゴロウ。
ホッペのオレンジがいい感じ。
目がかわいー。
出典:ポケモンだいすきクラブ
うん、ヤベー。
ミズゴロウからメガシンカしたメガラグラージ。
いかついわ〜、腕が太すぎ…。
ポッチャマとエンペルト。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ポッチャマかわいー。
ペンギン好きにはたまらないでしょ〜ね。
いやされるー。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ポッチャマから進化したエンペルト。
皇帝感がハンパない。
目が鋭くって怖い。
進化途中、かわいいポッチャマに何があったんだろ…。
ミジュマルとダイケンキ。
出典:ポケモンだいすきクラブ
そばかす?のあるミジュマル。
子供に人気ありますよねー。
お腹の貝の柄がかわいらしい。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ミジュマルから進化したダイケンキ。
ミジュマルからのかわいさが一切ない。
メッチャ強そうだけど、かわいさがない。
ノーマルタイプのポケモン。
ツツケラとドデカバシ。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ツツケラかわいいですねー。
目とくちばしがかわいー。
小さく見える感じもいいです。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ツツケラから進化したドデカバシ。
デカいくちばしだから、ドデカバシなんですかね?
それにしても、ツツケラがかわいく感じたものが全てかわいくない。
くちばしがカラフルで大きいし、目なんかイヤな感じですよ。
あんな目で見られたくないですね。
かくとうタイプのポケモン。
ヤンチャムとゴロンダ。
出典:ポケモンだいすきクラブ
草をくわえて、ワル気取りのヤンチャム。
ワルに憧れて、厨二病発症している感じがかわいく思えます。
出典:ポケモンだいすきクラブ
ヤンチャムから進化したゴロンダ。
見た目完全に「親分」。
ワル気取りじゃなくて、ワルでしょこれ。
殴られたらメッチャ痛そう…。
エスパータイプのポケモン。
フーパとフーパ。
出典:ポケモンだいすきクラブ
出典:ポケモンだいすきクラブ
フォルムチェンジするフーパ。
上のフーパは子供みたいでかわいいですが、下のフーパは顔つきがワル。
手が全部で6本もあるし、近寄ってはいけない、やばい奴感が凄くあります。
いわタイプのポケモン。
イワンコとルガルガン(まよなかの姿)
出典:ポケモンだいすきクラブ
我が家の子供たちが大好きなイワンコ。
たれた耳、フワフワのしっぽ。
これ見てかわいくないと思う人はいないはず。
出典:ポケモンだいすきクラブ
イワンコから進化した、ルガルガン(まよなかの姿)。
全然かわいくないです。
うつむき加減で、目が赤く光ってる。
ヤバさしか感じないです。
こおりタイプのポケモン。
タマザラシとトドゼルガ。
出典:ポケモンだいすきクラブ
まん丸体のタマザラシ。
アザラシってかわいいですよね。
小さなキバが出ていて、ひょうきんな顔立ちに惹かれます。
出典:ポケモンだいすきクラブ
タマザラシから進化したトドゼルガ。
タマザラシのかわいさがなさすぎる。
キバは長いし、目が怖いし…。
クマシュンとツンベアー。
出典:ポケモンだいすきクラブ
鼻水たらしているクマシュン。
この子ヤバい、凄くかわいいです。
うるんだ瞳に大きな鼻水、そして手が口のあたりにある。
クマシュンかわい過ぎです。
出典:ポケモンだいすきクラブ
クマシュンから進化したツンベアー。
お前もかー!
目つき悪いし、手はゴツいし、ヒゲみたいなの生えてるし…。
クマシュンのかわいさが全くない。
まとめ。
調べてみて思ったのは、進化前がかわいくて、進化後にカッコよくもないポケモンキャラクターってけっこういるんですね。
ポケモンって奥が深いです。
では、また〜。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。