House PR

家を購入する時は、頭金を貯めてから買った方が良い?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。

 
前回の記事は、下記から読めます。
 
住宅を買うなら、頭金はあった方がいいってよく聞きますよね。
家を購入しようとしている方なら、頭金を貯めるのに頑張っている方も多いはずです。
 
この頭金ってちょっと考えものですよね。
「頭金はあったほうがいい」って方もいれば「頭金はなくても問題ない」。
二つの意見があって、どっちを信じればいいのか迷ってしまいます。
 
それに、頭金っていくら有ればいいんでしょうね。
ちょっと悩んでしまいます。

 

 頭金に関する情報がありすぎて、よく分からない。

ネットなどで調べると色んな情報があってよく分からなくなります。
今まで調べたことがある方なら、一度はこんなことで悩んだことありませんか?
 
僕はメッチャ悩みました。
今だけではなくて、住んでいるマンションを購入するときも悩みました。
 
「1,000万はないとダメ!」
「購入額の3分の1は必要!」
「事務手数料の100万で十分!」
「いやいや、頭金なんか気にしなくて良い!」
 
こんな感じの情報が、インターネットの海にたくさん漂っています。

中古マンションを買ったときの頭金はいくら。

さてさて、僕が今住んでいるマンションを購入した時はいくら頭金にしたのかを話します。
 
答えは0円です。
事務手数料の約100万しか払っていません。
 
なぜ、頭金を払わなかったか?
答えは簡単。
お金が無かったから!
 
そう、お金が無かったんです!
多くはないですが貯金は一応ありました。
 
ただ、リフォームもする事になっていたので、その分のお金も必要だったんです。
それと、妻が頭金を入れて一気に300万以上の現金を使うのを嫌がったのが理由になります。
 
何かあった時に、すぐに用意できるお金がないのは不安です。
今は、頭金にお金を使わなかったのは正解だったかなと思ってます。
 
なので、諸経費とリフォーム代合わせて約150万ぐらいしか使っていません。

今回は頭金にいくらいれるのか?

今回住宅を購入する時は頭金はいくら入れるかはまだ未定です。
 
でも、0〜200万の間を考えています。
 
頭金を入れなくても、事務手数料や契約時手付け金で、かなりいい金額を支払います。
そんなお金もかかることを考えると、頭金なしも致しかたないのかなと思っています。
月々の支払いは増えてしまいますが、無い袖は振れないです。

お金の相談はファイナンシャルプランナーに相談。

前に話したファイナンシャルプランナーとは違う、昔からお世話になっているプランナーに相談しました。
 
いくらまでなら住宅ローンを借りて大丈夫か?
この相談をしました。
 
色々と相談した中で、頭金の話になって『へぇ〜』って話がありました。

お得になる可能性のある住宅ローン控除。

・1年100万貯めて10年で1,000万。でも、その間に景気が良くなって金利が上昇したら?
・頭金を少なくして、住宅ローン控除を多く貰う。
 
最初の金利上昇は誰でも考えますよね。
今の低金利時代が、これから先もずっと続くとは思えません。
 
次の住宅ローン控除を多く貰う。
これは考えもしなかった事でした。
 
住宅ローン控除は10年間受けれるもので、細かい条件をクリアすれば自分みたいに1度控除を受けた人でも再度受ける事ができます。
 
でも、これって多く貰うためには必要な事があります。
・住宅ローン控除以上に税金を納めてる。
・金利が1%を下回っているか。
 
これが重要だそうです。
今購入すれば1年後でも金利は下回っているはず。
控除以上に税金を納めてるかは、多分納めてるから大丈夫。
 
問題は、金利が1%以上になった時に頭金分をすぐに払えるかと、10年経過した時に繰上返済出来るかが問題になってくるかな〜ってとこですね。
 
変動金利の場合、半年毎に見直しになります。
金利が上がっても多く借りたままでいたら、結局損してしまいます。
 
あとは、保証料や保険料も借入金が多ければ高くなるので、その辺も含めて考えないといけないですね。 

まとめ。

結局のところ、頭金がどれくらいあれば良いのかは、その時の状況次第なんでしょうね。

無理して頭金を入れて、その後の生活が厳しくなってしまうのは避けたいです。
 
頭金が多く出せないのなら、借入を増やして繰上返済でいくしかないのかなとも思います。
 
ただし、その場合生活自体を見直さないと繰上返済分を貯めるのは厳しいのでファイナンシャルプランナー等に相談する事が必要かなとも思います。
 
さてさて、ウチはどうなるのかな?
またプランナーに相談してみようかな。
 
では、また〜。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「横浜市内に家を建てる」カテゴリー、次の記事へ。

【住宅展示場はどこに行けばいい?】メーカーでは当たり前のルール?自宅近くの展示場に行った方が良いよ。

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です