House PR

家を建てる予定のハウスメーカーを3社に絞りました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
f:id:yokohamamegane:20161004191355j:plain
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
 
今回は、契約する予定として候補として絞ったハウスメーカーを話したいと思います。

 

 
パナホーム。
 
パナソニックの系列企業で、鉄骨住宅ハウスメーカー。
CMなどもよく見ますよね。
 
特徴としては1階から7階まで作ることの出来るメーカー。
7階とかになると賃貸経営かな〜って思います。
 
大開放の間取りが可能なので、窓も大きなものを取り付ける事が可能。
大きな窓が広く感じさせてくれます。
 
住宅内設備は勿論のことながらパナソニックの製品を多く使用し、太陽光発電やエコナビを使用した独自の換気システムもパナソニック製品を搭載しています。
 
鉄骨を使用しているハウスメーカーは他にもありますが、パナホームを候補に入れたのは担当してくれた営業さんが面白かったからですね。
 
色んなハウスメーカーを訪問して妻と『建てるなら木造が良いね』と話してはいたのですが、パナホームが鉄骨を使用しているのを知らずに訪問してしまったんです。
 
その担当さんに正直に話したところ残念そうな顔をしながら、凄く自社商品の良いところを推してくるんです。
それも、他社の木造を比較に出さずに。
 
最終的に『うちも候補の一つに入れて頂けませんか?』とストレートな言葉で正直に話してきたとこに好感を持てたので候補に入れました。
 
でもそれだけで判断したわけでなく、話を聞いている中で地震対策や耐火性能、パナソニックの製品を多く取り入れているところにも惹かれました。
 
一点だけ気になったのが、パナソニック製品以外を指定しにくいところですね。
 
住友林業。
 
林業と社名に入っているだけあって、モデルハウスに入ると檜の良い匂いがしますね。
 
前段で話したように、木造を視野に入れていたので名前に惹かれて訪問しました。
 
中に入ると本当に檜の良い香りがします。
仕事で疲れて帰ってきて、ドアを開けたら良い香りがするのって良くないですか?
こだわらない人は全く気にしないのかもしれませんが、自分はこだわってしまうタイプです。
 
住友林業を候補に入れた大きな理由は、木造なのに自由な間取り設計ができるところ。
 
ビッグフレーム構法という、とても太い柱や梁を使用して作るため木造でありながら自由な間取りが実現できるそうです。
 
それと、木造だと心配なのが耐震や耐火。
熊本で起きた地震でも倒壊した家屋は1軒もなかったそうです。
 
また、住宅内設備はパナホームと違い、色々なメーカーから選べるようになっています。
 
自由な間取りや設備の選択できるところに惹かれ候補に入れました。
 
一条工務店。
 
全館床暖房を標準装備とし気密測定も行っているハウスメーカー。
高断熱高気密と言っているハウスメーカーがほとんどですが、気密測定までやっているところは、訪問したハウスメーカーでは一条工務店だけでした。
 
大手ハウスメーカーでは珍しい一部上場していない企業。
営業担当さんに聞いたところ、上場すると株主優先となってしまいお客様のためにならないからだそう。
 
一条工務店の特徴としては、防蟻処理を薬剤添付ではなく加圧注入方式で行なっていることと、自社で作っている設備が多いことだと思います。
 
他のハウスメーカーと違うところが多いので、一条工務店のホームページで確認した方が、自分が説明するより分かりやすいと思います。
 
ここを候補に入れた一番の理由は、営業担当さんの人柄ですね。
色んな展示場に行く度に一条工務店を訪問して話を聞きましたが、他社の名前を出して比較することを一切しませんでした。
たまたまかもしれませんが…。
 
名前を出してきても
『◯◯さんのあれは本当に良いと思います。見てじっくり比較された方が良いですね』
で、終わり。
どの営業担当さんもこんな感じ。
 
個人的な思いですが、他社を比較材料に出して自社製品の良さをアピールする手法は好きではないです。
他社の知らない情報を知れるといった意味では良いかもしれませんけどね。
 
初めて訪問した際に一度だけ意地悪な質問をしました。
『今単純に良いなと思っているメーカーが10あります。この中で絶対にオススメしないメーカーってありますか?』
 
『それはありません。どこのメーカーさんもそれぞれこだわりを持って作られていますので。細かい部分となればどこでもあります。でも、それを私が話せば他社を貶めることになってしまいますし、一条にもありますので』
との回答でした。
 
ちなみに『一条工務店にもある』ってことだったので聞いたところ、
『オーナー様のして欲しいことなど細かいところのオーダーが受けれない事が多いので、もしそこが気になるなら他のメーカーさんが良いと思います』とのことでした。
 
 
同じ質問を数メーカーでしましたが、中にはボロクソに話す人もいました。
 
まとめ!
 
上記3メーカーを候補としましたが、どこにするかは正式には決めていません。
 
まだまだ見て考える必要もあると思います。
 
建てるだけでなく、建てた後のメンテナンス代等ももう少し考えないといけないと思います。
 
ただ今一番の候補は一条工務店ですね。
営業担当さんを褒めましたが、それだけでなく設備や建てた後のコストなど色々と考えた中で、自分達の希望していることを叶えてくれそうかなと思いました。
 
また、進展がありましたら話します。
 
では、また〜。
 
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です