Blog PR

ブログで収益が発生したら副業になるらしい。副業禁止の会社に勤めているけど、なんでダメなのかが分からない。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
f:id:yokohamamegane:20170117215513j:plain
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。
 
僕の勤めている会社では、副業が禁止されています。
やっているのが、バレたら処分されてしまうはず。
 
「はず」としたのは、実際に副業で処分された人を見たことも聞いたこともないからです。
そして僕には職場で副業がどこまでが副業とされているのかが分からない。
 
でも、ブログで収益を得たら副業になってしまうらしい…。

 

 
ブログって副業になるみたい。
 
凄く昔でもないけど、本業以外でお金を得ようとするには仕事が終わってからコンビニやファミレスでバイト、休みの日だけ引っ越しのバイトなどをする必要がありました。
実際に職場の先輩でもいましたね。
 
これらが副業なのは明らかに分かります。
雇用契約を結んでいますので、副業になりますよね。
 
でも今はそうでもなくて、誰もが簡単にインターネットを利用して副業ができてしまいます。じゃあ、ブログってどうなんでしょう。
僕自身はまだ収益が1円もありません。そもそも無料版のはてなブログで運営しているので。
でも、近いうちにProにする予定です。
 
インターネットで調べてみると「副業ですよ」と書かれている。
収益を得るようになったらブログも副業となってしまうらしい。
でも年間20万を越さなければ確定申告も必要ないとのこと。
 
20万を超えなかったら趣味で、超えたら仕事になるってことなのか。
でも労働契約をしていないのに、仕事なの?
 
どこが違うのか分からない。
 
前々から不思議に思っていたんです。
就業規則を読んでも、副業の線引きがイマイチわからない。
 
僕の勤め先だけなのかもしれないですけど、株の取引や賃貸収入は認められているんですよね。
認められていると言うよりも、副業にあたらないらしい。
 
でも、これって考えかたというかブログと同じだと思うんです。
ブログと何が違うのか、やっていることは変わらないと思うんです。
 
株もブログも同じように勉強しないと利益なんて出ないですよね。
毎日チェックすることも似ている。
 
株は景気の動向や株価のチェック。
ブログは流行りそうなことやアナリティクスのチェック。
 
それを見てどうするかを決める。
売買するもしくは保持しておく、新規で記事を書く、もしくは過去記事をリライトする。
やることは同じように思います。
 
唯一違うと思うのが、自己資金が必要かどうか。
株には自己資金が必要です。
それも結構いい金額が必要です。
 
ブログにはそんな大金は必要ないです。
1万円もあれば、はてなブログならProにして独自ドメインも取得できます。
無料ブログならタダでできちゃいます。
 
賃貸収入も同じだと思います。
不動産屋に管理委託するのがほとんど。
 
借り手を呼ぶためにリフォームして部屋を綺麗にしますよね。
ブログだって訪問してくれた方が見やすいように綺麗にしますよね。
 
これも大きなお金が必要か必要じゃないかの違いです。
 
どれだけ頑張ったかによって収益に違いが出てきますが、やっていることの違いに大差はないです。
 
先ほども述べたように、大きな違いはブログは自己資金をほとんど必要とせずにできてしまう。
そして収益が大きく発生する可能性がある。
それもほぼノーリスクで。
 
こんな感じで比べてみたら、株や賃貸と同じように、認めてもいいんじゃないかと思います。
 
副業禁止の理由は支障が出るから。
 
副業が禁止となっている理由に、本業に支障がでる可能性があるからだそうです。
 
でも、株も賃貸も支障でてないの?
ネットで株価チェックしたり、夜に翌日の前場に売り買いするものを決めて予約したりする。そしてそれが午前中気になったりして、仕事中にチェックしている人たくさんいますよ。
 
賃貸だって何かあれば不動産屋から電話がきて、仕事中に何度も連絡している人いますよ。
 
それに株なんて失敗したら大損する可能性が大きいです。
株の損失を補填しようと、会社のお金に手を出してしまったなんてニュースをよく見ます。
ブログで失敗して横領したなんて聞いたことないよ。
 
株のほうが会社としてのリスク高くない?
それなのに、それはOK。
リスクの高いものが認められて、低いものが認められないっておかしくない?
いや、おかしいだろ絶対に。
 
ブログが本業へ支障になってしまう、特別な副業とは思えない。
 
支障になると言うなら、株や賃貸、その他に認められているものも同じだよね。
 
僕にはそれらと比べてみて、変わりがあるようには思えない。
 
まとめ。

 

f:id:yokohamamegane:20170117215624j:plain
何十年も前に作ったものを、同じように今の時代でも適用して「ダメだから〜、はい処分ねー」なんておかしいですよね。
 
新しいものが出てきたら、それをしっかりと精査しないとダメです。
 
何年も前のものを、そのまま使っているなんてナンセンス。
 
そもそも副業を認めないこと自体が、今の世の中に合っていないとも思います。
一部の職種以外、法律で副業は禁止されていません。
社内規定で禁止されているだけです。
 
会社側も出さなくていいなら出したくない支出もあります。
「残業代出せないから、定時であがってお金欲しい人は副業頑張ってね」
そんぐらいの感覚でいいと思う。
もちろん労働者の労働時間は守られるべきものだと思うから、簡単にはできない問題なのも分かる。
 
でも、それがクリアできているなら認めるべきだと思いますね。
 
それに僕にとってブログは仕事ではないです。
仕事とは違う楽しさのあるものです。
これを読んでくれているあなたなら、僕の気持ちを理解してくれるのではと思っています。
 
 
では、また〜。
 
今回も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
 
BT◯
 
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です